
昨日は『太陽を読む』ということを書いた。
でも意外と光を活かすという方法は判りにくい人が多い。そういうときに私は『影』を意識するように話すことがある。すると不思議と影の面白さが見えてくる。
同じように意識を変えると視点が変ると説明してもなかなか難しいのだけど、視点を変えると自然と意識が変ってくるもので、講師をしているとこういう言い回しはとても大事なことだと感じますね。
いつもと違った写真を撮ってみたいというとき、ぜひ『影』を意識してみてほしい。写真が変りますよ。
« 太陽を読む | メイン | 夜景を長時間露光で楽しむ »

昨日は『太陽を読む』ということを書いた。
でも意外と光を活かすという方法は判りにくい人が多い。そういうときに私は『影』を意識するように話すことがある。すると不思議と影の面白さが見えてくる。
同じように意識を変えると視点が変ると説明してもなかなか難しいのだけど、視点を変えると自然と意識が変ってくるもので、講師をしているとこういう言い回しはとても大事なことだと感じますね。
いつもと違った写真を撮ってみたいというとき、ぜひ『影』を意識してみてほしい。写真が変りますよ。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 |